fc2ブログ

日本地震被災地、辛ラーメンの屈辱? 思いやり?
(プレス1 韓国語 2011/03/21)


日本地震被災地の商店で撮影された写真の、『辛ラーメン(農心)』写真数枚がインターネットに公開されて、話題を集めている。

食料品などが絶対的に不足しているせいで、日本地震被災地の大部分の商店には残っている物がないのが一般的だ。しかし、妙なことにインターネットに公開された写真を見ると『辛ラーメン』だけはそのまま陳列台を守っている



2sY4o.jpg

vlnews031183.jpg

azuYuZXgAww.jpg
azuYu-bdAww.jpg

azuY3tvgAww.jpg



これに対して日本ネチズンたちの反応は極端だ。


「本当に必要とする人のために残されている」という配慮説と、「とても辛くて食べることができなくて残されている」という屈辱説が拮抗するためだ。

しかし、屈辱説は軽く理解するのが難しい。なぜならば、フジテレビの調査によると20代から60代に至るまで、日本人に人気があるラーメンの中の一つが『辛ラーメン』というためだ

一方、日本のラーメン店の主人たちは、地震の被害を受けた住民たちに暖かいラーメンをふるまおうと、事業主4人が'ラーメン義援隊'を設けて宮城県気仙沼市の避難所を訪問したりもしたという。(機械翻訳 若干修正)

※「フジテレビの調査」は、笑っていいともの『好きな鍋料理は?』のことだと思います。




【韓国BBS】買い占め騒動の日本で、なぜ辛ラーメンは売れ残り?
(サーチナ 2011/03/22)

 東日本大震災後、被災地外の地域でも、ガソリンをはじめ、トイレットペーパーなどの日用品、食料品の買い占めが問題となっているが、そのニュースは韓国でも報じられた。韓国の掲示板サイト「クルリアンネット」では、筆者がこの買い占めに関連し、疑問を寄せている。以下、韓国語による書き込みを日本語訳した。(  )内は編集部の素朴な感想。

―――――――――――――――――――――――
●スレ主:ライメイドゥ
 現在、日本国内のスーパーなどでは買い占め騒動が起こっているが、辛ラーメンなど韓国産の食品は陳列棚に残っており、屈辱を受けているという報道を見た。日本人たちの内心はどうなんだろう?


―――――――――――――――――――――――
●名無し
 ただ、辛くて食べられないという理由でしょう。


●名無し
 本当に辛くて、好みに合わなかっただけでは。これが屈辱でしょうか?ちょっと違うと思う。


●tombittom
 辛いものが苦手な人に、辛ラーメンは無理。私の彼氏も、私が作った辛い料理を食べると、一日中トイレへ(涙)
(どれほど辛い料理を食べたのでしょうか。辛さだけが問題だったのか…)


●通りすがりの人
 私の彼女は日本人で、韓国人のように辛い味に慣れてないので、辛ラーメンを食べると、本当に辛いと言います。口に合わないというのもあるだろう。彼女のために日本式のラーメン屋にも時々行くけど、家で食べるラーメンが100倍はおいしいと思うし。


●千年女王
 日本人の友人が辛ラーメンはスープの半分だけ入れて作ると話していた。私にとっては、日本用の辛ラーメンは全く辛くなかったけど。


●花芽
 日本の普通のカップラーメンを食べたことがあるけど、韓国の最高級のカップラーメンぐらいの感じだったよ。


●フォーク
 日本が韓国の食べ物を拒否するのは、食品の安全性の問題。


●マナド
 日本への輸出用の辛ラーメンは辛さを抑えているというが、それでも日本人には辛い。日常的に食べるものではないからでは。光州(クァンジュ)からの救援物資の中に辛ラーメンもありました。記事自体に信ぴょう性がない。


●アルミョニョンチュィ
 私は辛ラーメンを作る時、真っ赤なスープにさらに刻んだ青唐辛子を入れて食べるのにw


●CooperS
 日本の人々は辛ラーメンが結構好きだが、水が不足した状況でとても辛い食べ物をわざわざ食べることもないだろうし。


●Rezini
 飲料水も不足した状態で辛ラーメンなんて食べたら、ミネラルウォーターが1本必要になるぞ。(編集担当:李信恵・山口幸治)




記事で取り上げられている以外の韓国ラーメンの写真↓



azuYicnfAww.jpg

azuYjYHfAww.jpg

up143806.jpg

up143807.jpg

480x640x4a82d80d2aeff7e97fae6d42.jpg

3aa2bb49.jpg
eec8842c.jpg

13005433630002.jpg

up144000.jpg
up144001.jpg

d87a6fbd_640.jpg

azuYs_ziAww.jpg



普通の日本人は、ミネラルウォーターもトイレットペーパーも品切れ状態で、非常食として“辛いもの”を選ばないですね。

韓国製品が日本で売れないと、必ず「差別ニダ」「屈辱ニダ」という意見が出てきます...


まあ、韓国メディアも日本メディアも「韓国料理が日本で人気」と毎日のように宣伝しているのに、こんな写真を見たら混乱するのも仕様がないですね。


記事中の「ラーメン義援隊」の紹介記事↓


「ラーメン義援隊」被災地へ 第1陣、千葉県内の4店出動
(千葉日報 2011/03/18)

 ほっかほかのラーメンで被災者に元気になってもらおうと、全国のラーメン店約300店舗が結集し、「ラーメン義援隊」(河原成美代表)を発足させた。全国の義援隊に先駆け、第1陣として千葉県から4店舗が17日、宮城県気仙沼市の被災地に向け出発した。

 出発したのは麺処まるわ(千葉市稲毛区)、三軒屋(いすみ市)、福たけ(四街道市)、八ツ葉(成田市)の4店。ワゴン車2台に計千杯分のラーメンを積み向かった。

 4年前、気仙沼市でラーメン店を営業していた石井さん。「気仙沼には、当時の仲間がいる」と、今回の支援への思いは人一倍強い。義援隊への参加に真っ先に手を挙げた。

 茂原市のご当地ラーメン「もばらーめん」を開発した三軒屋店主の大口竜二さん(32)も、第1陣のメンバーとして出発。「募金や食材の提供など、多くの店が協力してくれている。寒いので、ラーメンで温まってもらいたい」と意気込んだ。
1杯のラーメンに感動の輪 被災地で県内店主が無料提供
(朝日新聞 2011/03/21)

 千葉県内のラーメン店主4人が、被災地の宮城県気仙沼市で18、19の両日にラーメン約810食を無料で提供して、戻ってきた。ガスボンベでお湯をわかし、水は持参の水のほか、わき水を利用した。鶏ガラスープのしょうゆラーメンに「おいしかったよ。一生忘れないよ」と感動の輪が広がったという。

 18日は気仙沼市内の中学校の避難所で、19日は近くの商店の前で提供した。具材はチャーシュー、メンマ、ノリ、水菜などで、麺やスープを多めにした。参加した千葉市内のラーメン店「福たけ」の経営者福田竹明さん(38)は「不安な時ほど温かい食事で安心感を与えたかった」と話している。

 22日には、福田さんの仲間のラーメン店主らが第2陣として再び気仙沼市内に向かうという





TOTO トラベルウォシュレット 携帯用おしり洗浄器 ブルー

TOTO トラベルウォシュレット 携帯用おしり洗浄器 ブルー YEW300#B TOTO トラベルウォシュレット 携帯用おしり洗浄器 ピンク YEW300#P シュピューラー SP170 【携帯用 おしり洗浄ポンプ】 携帯おしりウォッシャー ポーチ付き (携帯用おしり洗浄器) 【災害 防災 グッズ 非常用 トイレ 用品】 National ハンディシャワレ 携帯用洗浄器 ハンディシャワレ 青 CH785-A
by G-Tools

日本ニュース | コメント(94) | トラックバック(2)
コメント
  1. No title
    辛いから喉が渇いて、不用意に水を飲むでしょ。
    飲用水が不足している事も分からない馬鹿チョンが多いってことか。
  2. No title
    いやそれ以前にこのラーメンスープが特にまずい
  3. No title
    うん、辛い
    野菜たくさん入れて水増し増しで作ったことあるけどやっぱり辛い
    若者でこれだからお年寄りには拷問に近いと思う
    味?・・・辛さ以外何も憶えてない
  4. No title
    >「本当に必要とする人のために残されている」という配慮説
    どういう思考を辿ったらその結論に行き着くのだ…
  5. No title
    なんか逆に食べてみたくなる
    辛いの苦手だから無理だけど
  6. No title
    蛆テレビの南朝鮮マンセーの捏造データに翻弄されたのか。笑うね。
    >「本当に必要とする人のために残されている」
    オメデタい解釈を無理にしようとしている様子が伺えるが、いくらホルホル妄想してみても現実は否定できんな。
  7. No title
    カップ麺の辛ラーメンなら食べたことあるけど、スープが唐辛子を入れただけの味しかしなく、とてもじゃないけど食べられなかったですね。
    インディアンの食事は辛いばかりで出汁とかとらないらしいけど、その料理の話を思い出しましたね。
  8. No title
    こういう大災害が発生すると普段適当に捏造
    している真実が露呈しますね。

    さぁ~KARAの売上はどうなることやら?
  9. 辛い以前にマズい…それ以前に臭い。食べる前から、やられること間違いない。
  10. No title
    純粋にまずい特に麺が
  11. No title
    「本当に必要とする人のために残されている」ってのは、
    「チョンしか食べねーよw」って意味じゃないのか?
  12. No title
    辛ラーメン普通に美味いし好きで食ってるが
    あれを被災地で毎日食うのはつらいと思うぞw
  13. No title
    うまいマズイもそうだけど、
    やっぱ食べたくないんだよね。
    色々心配だし。
  14. No title
    このネタは「いいとも!」の捏造鍋ランキングと一緒に拡散してやればいい

    朝鮮蛆テレビざまあ
    放送事故でも謝罪させられてやがる
    (今さら感ありありだけど)
  15. 被災地の悲惨な状況が糾弾されています。
    第177回国会審議中継2011年3月22日 (火)

    開会日 : 2011年3月22日 (火)
    会議名 : 予算委員会
    収録時間 : 約6時間3分
    案件(議題順):
    平成二十三年度一般会計予算(閣予第1号)
    平成二十三年度特別会計予算(閣予第2号)
    平成二十三年度政府関係機関予算(閣予第3号)
    前田武志(予算委員長)
    東祥三(内閣府副大臣)
    岩城光英(自由民主党)
    佐藤正久(自由民主党)
    森まさこ(自由民主党)
    熊谷大(自由民主党)
    前田武志(予算委員長)
    熊谷大(自由民主党)
    高階恵美子(自由民主党)
    佐藤信秋(自由民主党)
    渡辺孝男(公明党)
    浜田昌良(公明党)
    中西健治(みんなの党)
    紙智子(日本共産党)
    中山恭子(たちあがれ日本・新党改革)
    福島みずほ(社会民主党・護憲連合)

    【動画ニュース掲示板】最新版
    http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj6.cgi

    PS:
    被災地の悲惨な状況が糾弾されています。

  16. No title
    韓国が好きとか嫌いとか
    安全性云々とか抜きにして
    辛すぎて無理。
    普通のスープの、ジャガイモ麺のやつなら
    わりと喜んで食べます。(食感が面白いし)
  17. No title
    むしろ、なんでこんな売れない商品を仕入れているのかが疑問。
  18. No title
    辛い上に高いからだ
  19. No title
    韓国云々じゃなくて辛いから
    誰も言ってるけど被災地で辛すぎるもんは食えん
    水が一番大切なのにがぶ飲みしたらダメだし
  20. No title
    麺自体は美味しいと思うけど
    スープを半分しか入れなくてもとても辛いし
    スープに旨味がない
  21. No title
    馬鹿が一人で味が云々とか真実がどうのこうのとか
    必死に言ってるけどw
    キモイからw嫌韓は一人でやってろwww
  22. No title
    水が不足してるのが判りきってるのに
    わざわざ此れ見よがしに「辛い」って判る商品を買う人なんかいるかよ
  23. No title
    こんな僻地の過疎ブログにも
    ネトウヨって湧くんだなwゴキブリかよwww
  24. No title
    うちの近所のスーパーやドラッグストアもこんな風景でした。でも坦坦麺は売り切れ(笑)。
    ネズミとか虫が入ってたニュース以来怖くて辛ラーメンは手が出せません。
    「本当に必要とする人」達は帰国したんじゃないかね。。。
  25. No title
    誰が食うんだろうとは常々思ってたけど、
    やっぱり売れてなかったんだね。
    買うのは在日と朝鮮人旅行者、
    辛い物好きと好奇心で一回だけ買ってみるって人ぐらいじゃないの?
  26. No title
    ※23

    日本人の一般的な反応だろ・・・・
    涙拭いてろ
  27. No title
    千年女王とかアルミョニョンチュィとかは、辛い物を食べれた方が偉いと思ってそうだな。
  28. No title
    まあ、不味くはないかもしれないけど、
    わざわざこんな状況で食べるものでもないな。

    あくまで他のラーメンに飽きたときに
    ちょっと目先をかえて食べる程度のものだ。

    て、自分は食べないけどな。
    衛生上の問題があるのを知っているから。
  29. No title
    普通に辛すぎておいしくないんだよ
    本当にちょっと辛すぎる
  30. No title
    うちの近所のスーパーでは辛ラーメンは一個もないぞ。
    売り切れたのか?いや、そういえば普段から置いてないや。
  31. No title
    ここがどこかもわからずに
    涙目で草生やしに馬鹿が来るんだな
  32. No title
    だってこれ、辛い辛くない以前に、マズイんだもん。
    スープも麺も。日本には過去にも存在しなかった粗悪な質感と味。
    で、
    被災下での食料調達は「生きるか死ぬか」という問題。その上で、

    1、生きたい奴が、韓国製品食べるわけない。死ね、と?土でも食うほうがマシ。
    2、「つらくても、韓国製のもの食うほど落ちぶれてはいない。死んだほうがマシ」という意思表示。
    3、普段売れないから在庫がアホほどある。

    どれか、だよ。

    これが日本人の、「韓国に対する好感度」だよ。
    企業とかタレントは、ちょっと本気で考えたほうがいいぞ。
    いくら韓国から工作費が貰えるからって、払う犠牲が大き過ぎるぞ。
  33. No title
    発汗して暖を取るのはいいかもしれないが
    汗が冷えてもタオルを使う>洗う。必要以上の水分補給などは厳しいでしょう
    ちょっと現状とは合わないでしょうね

    こんな時まで使えないというイメージが強調されてしまったじゃなかろうか
    次の発注はありえるのか…?
  34. No title
    >日本の普通のカップラーメンを食べたことがあるけど、
    韓国の最高級のカップラーメンぐらいの感じだったよ。

    最高級のカップラーメンって何ですか??
  35. No title
    被災地とは全然関係ないところだけど、俺も売れ残ってるの見たことあるよ。
    だけど、いつも置いてあるはずの台湾風辛いラーメンとかいうのが2つしか無かったから
    普通に不味いんじゃねの?
  36. No title
    なんか健康に悪い化学物質が入ってそうで
    手を出す気になれないな
    パッケージもなんか汚いし
  37. No title
    辛いものは嗜好品と同じなんだって
    日常生活が大変な時に激辛なモノわざわざ選んで買わないだろ
  38. No title
    辛すぎて人を選ぶから、災害地に送るのは不向き
    だから韓国の業者も被災地に重点的に送ったりしない
    …ってこと。

    全く売れない品物が、生き馬の目を抜くカップ麺棚争奪戦を生き残れるわけがない。


  39. No title
    純粋に非常食として辛いものは買わないよな。
    韓国の掲示板でも冷静な声が出てるじゃんか。しかし、嗜好以前に下の話は考えて欲しいよな。

    河北新報の東北ニュースから
    ◇住民の声
     ●仙台市若林区 避難所でいただく救援物資に感謝しているが、辛い韓国ラーメンに缶コーヒーでは子どもが飲食できない。内容も検討していただけるとありがたい。
  40. 衛生基準が禿しく劣る韓国
    我々ブログ読者も知っている様に韓国の食品衛生が
    極めて劣っているのも原因の一つでしょうなあ。
    ★厳選!韓国情報★の過去記事にこういうのが
    http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/0754264a7c0584409b67d6ca2534ce24

    こういった体たらくですから韓国食品メーカー
    ものが敬遠されてるってのもあるでしょう。
  41. No title
    まあ、嫌韓とか抜きで普通に考えてもこういうときは辛いものとアルコール類、珍味類は売れんわな
    上記品ほどではないにせよ炭酸類も選ばれにくいはず
  42. No title
    日本人が在日のために残してるんじゃないの?
    在日が買わないから残ってるだけとか。
  43. No title
    キムチも残っていたのを報道してやれ。
  44. No title
    辛い上に不味いからだろう
  45. No title
    ってか、こんなもん、タダでもゴメンだわ。
    一度買って喰ってみたけど、辛いわ不味いわ…
  46. 日本のマスゴミによる韓流詐欺に、最も容易く引っかかるのは韓国人なんだな
  47. No title
    普段から好きだといってるヤツが買えよ.
    こんなの,生まれてこの方一度も食べた事ないわ.
  48. No title
    普段買ってる人が日本から再入国手続き済ませて母国に帰ったからだね。
    普段買ってる人が今いないから売れ残るのは当然。
  49. No title
    寒流って結局、寒の人が巻き起こしてたんでしょ。 
  50. No title
    大昔だけど、本場物の「辛ラーメン」を貰って食べたことがある。
    辛いものは割りと好きなほうなので、
    玉ねぎ、キャベツを刻んで放り込み、シャウエッセンを一緒に煮込んで食べたら…
    とにかく辛いだけ。一緒に入れた野菜の甘みすら打ち消す凶悪ぶり。
    シャウエッセンもマズーになっちゃって、
    3口も食べられずにごめんなさいで処分したなぁ。

    非常食として辛いものはってのと、とにかくまずいからだと思うな。
  51. 辛ラーメンは辛いだけで旨み成分がない。

    俺が作るときは粉末ダシか中華味を入れてつくる。
    てか日本人は旨み成分がないと美味しく感じないんだよな
  52. No title
    1度だけ食べた事があるが、正直、辛ラーメンって、単に辛いだけで、味も何も無いだろ。
    スープが命の日本で、なんでこんな長期間店頭に並んでいるのが不思議でならんのに・・・。
    あれを美味いと言って食ってる日本人は絶対に辛さで舌のイカれた味音痴だろ。
  53. No title
    被災地の企業で救援物資の仕分け担当みたいな事をやってたんだけど、
    辛ラーメンに限らず辛いカップ麺は被災地区に送らずに先に自分達で消費するようにしてたんだよね。

    だってさ、
    ・辛いので子供や老人に食べさせられない。
    ・辛いのでただでさえ貴重な水の消費が増えてしまう。
    と、ちょっと思い付くだけでも被災地向きじゃない要素がありすぎるんだもの。
  54. No title
    私も近所のスーパーに初めて入荷されたときに食べた。が、二度と食わんと思った。

    ところが、家族の職場の人が「ご親切」に備蓄用に大量買いをしてきて職場で有料配布で配ったそうな。

    付き合いで家族が買ってはきたが…本気でいらねぇ。
    うちにゃヤクルトラーメン(クロレラ入り)様が備蓄されてるってーのに。
  55. No title
    不味い、辛い、品質に疑問、韓国での値段の違い。
    人類にとって不要な物の代表格だからだろ。
  56. No title
    辛いってのもあるし、袋や容器の文字に拒否反応を示したってのもあるだろう。
    でも一番の要因はやっぱり純粋に不味いからなんだろうな。

    非常食にすらならない即席麺って存在意義あんのか?w
  57. No title
    非常時だからね、食い物は売れるがそれ以外だとちょっとね、、、、、辛ラーメンなんて使い道が無いでしょう。

    朝鮮半島だったら、食料なんだろうけどね、日本では「猫跨ぎ」にしかなりません。
  58. No title
    レトルトのカレーは全てごっそり売れてたよ。
  59. No title
    被災者は心身弱ってるのに
    腐ったキムチで作られた辛ラーメン食えるかよ
  60. No title
    酸味・甘味・苦味・塩味だっけ?人間にあるって言われていた味覚は。
    日本人はそれに加え「旨み」という新たな味を見出した。

    朝鮮人の「旨い」の基準は、辛さ一拓。
    数直線上に「旨いもの」の基準が並ぶ。
  61. No title
    俺は一度喰って、「もう二度と喰わん」と思ったクチだけど、まあ、好みは人それぞれだからね。

    てか、一番コレを買っていたザイニッチがみんな祖国に逃げたんでないの?

    むしろそのほうが朗報なんだけど。
  62. No title
    近所のスーパーで、「チャプチェ」「プルコギ」「トッポッキ」「ビビンパ」etcレトルトの何かが
    大量に売り出されている。もちろん買わない。
  63. No title
    いや全く辛くないだろ、辛ラーメン。

    >58
    レトルトのカレーは、最悪そのままで食べられるからねぇ。。。。。Leeの20倍とか除けば。
    いや、まぁ辛ラーメンもそうなんだろうけど、
    さすがに、即席麵そのままは喉渇くしね。
  64. No title
    辛味は味覚ではなく痛覚つまり朝鮮人はMなんだよw
  65. 会議名 : 予算委員会公聴会
    第177回国会予算委員会公聴会中継2011年3月23日 (水)
    開会日 : 2011年3月23日 (水)
    会議名 : 予算委員会公聴会
    収録時間 : 約4時間59分
    案件(議題順):
    平成二十三年度一般会計予算(閣予第1号)
    平成二十三年度特別会計予算(閣予第2号)
    平成二十三年度政府関係機関予算(閣予第3号)
    前田武志(予算委員長)
    菊池英博(公述人 日本金融財政研究所所長)
    藤井聡(公述人 京都大学教授)
    岩淵勝好(公述人 東北福祉大学教授)
    川上義博(民主党・新緑風会)
    福岡資麿(自由民主党)
    加藤修一(公明党)
    桜内文城(みんなの党)
    大門実紀史(日本共産党)
    片山虎之助(たちあがれ日本・新党改革)
    http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=3780&mode=LIBRARY&pars=0.025290489516587855
    吉田忠智(社会民主党・護憲連合)
    前田武志(予算委員長)
    孫崎享(公述人 元外務省国際情報局長・元防衛大学校教授)
    森本敏(公述人 拓殖大学海外事情研究所長・同大学院教授)
    酒井啓子(公述人 東京外国語大学大学院総合国際学教授)
    森ゆうこ(民主党・新緑風会)
    塚田一郎(自由民主党)
    石川博崇(公明党)
    小野次郎(みんなの党)
    井上哲士(日本共産党)
    片山虎之助(たちあがれ日本・新党改革)
    http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?ssp=3791&mode=LIBRARY&pars=0.85529089587836
    山内徳信(社会民主党・護憲連合)
    【動画ニュース掲示板】最新版
    http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj6.cgi
    【動画ニュース最新版タイトル一覧】はこちらをクリックして下さい。

  66. No title
    どこのスーパー行ってもほんとに韓国のラーメンとかキムチとかすっごい売れ残っててわろたww他のラーメンの棚は空だから余計売れ残りが目立つww
  67. No title
    売れない品が何故あるか?
    普段は売れるんだよ。
    地震直後ソッコウで逃げ出した在チョン達にな…
  68. No title
    いつもより米欄がおおい。
    実は寒流なんてなかったのかもね
  69. 同じ辛いでも辛味噌ラーメンはソコソコ売れてるのにねぇ。何故でしょうね?捏造民族さん?
  70. No title
    すげえ旨いキムチ売ってる店があるんだ。近くに。
    材料から工場から職員から流通から全部日本産だけどな。
    その隣に置いてある「本場物」はいつも売れ残ってる。もう仕入れるのやめりゃいいのに。
  71. No title
    辛すぎてむせる

    日本人は麺類をすするからじゃないか?
    韓国の人はどういう食べ方なんだろ?
  72. No title
    客は正直だなあ…
  73.  「天皇陛下が被災者にビデオで励ましのおことば」の動画は削除されました
    この動画は関係者により3月24日に削除されました。
     「天皇陛下が被災者にビデオで励ましのおことば」の
    動画を削除するとは、まさに日本人社会の破壊者、反日
    売国勢力は不遜の極致です。
    改めて御皇室ホームページより配信された動画をご紹介
    いたします。

    東北地方太平洋沖地震に関する天皇陛下のおことば
    御皇室ホームページ
    http://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/okotoba/mov/h230316_1000.wvx
    (動画)

    【安否連絡の掲示板】最新版
    [検索条件]に名前(苗字と名前の間に空白を入れない、
    一部分でも可能)を記入して【投稿/検索】をクリックする
    と探せます。
    http://www.aixin.sakura.ne.jp/axths/tabi/tabi.cgi

    ps:
    農薬で汚染された支那の野菜は危険、食物兵器に注意
    口蹄疫感染豚の生き埋めで水源が汚染された韓国の水は飲めない。
  74. No title
    在日が真っ先に日本を逃げ出したので、食べる人がいなくなった。
  75. テロップにご注目、韓国隊を外国からの緊急援助第一陣
    山田町 避難情報他 3/13
    http://www.youtube.com/watch?v=tmFGvlqUBT4&nofeather=True
    (動画)

    テロップにご注目、韓国隊を外国からの緊急援助第一陣
    と報道するテレビ局、韓国の救助チーム5人(役人)と救
    助犬2頭が午後3時半羽田空港に到着、外務省副大
    臣が空港お出迎の国賓級待遇、支那隊にも同様な待遇、
    その後2日間待たせた台湾隊の入国を許可する。
    韓国隊5人は被災地入りせずに在日朝鮮人の安否情報
    を確認して既に帰国した。
    朝鮮人や支那人に支配された反日売国テレビ局・マスコミ
    や売国政党民主党政府が隠蔽・捏造している印象操作を
    見抜きましょう。 
    農薬に汚染された支那の野菜は危険、食品兵器に注
    意。 口蹄疫の豚を生き埋めにして水源が汚染された
    韓国の水は飲めない。

    【動画ニュース掲示板】最新版
    http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj6.cgi
    【動画ニュース最新版タイトル一覧】はこちらをクリックして下さい。
  76. No title
    不味いからだろ。
    誰があんなもの喜んで食うって言うんだ?
    平時ならネタとか罰ゲームで食べてみる人もいるかもしれんが、今はそんな余裕もないだろう。
  77. No title
    私は生粋の日本人ですが、あまり辛いとは思わないニダ。
    でも普通の人にはキツイだろうな。

    ボランティアの人はフジで人気だって言ってた鍋やピザを被災地で出すなよ。
  78. No title
    非常時でも食べたくないってことだよ。
    余計なことを考えるな。
  79. No title
    これ、ネトウヨのやらせかと思ってたけど、
    うちの地元のスーパーでも辛ラーメンだけ
    しっかりと売れ残っていたw
  80. No title
    普段チョンだなんだと叫んでる割には、しっかりチョン公の作ったモノ食べてるんだなwww
  81. No title
    えっ、いざって時に誰も食べないから売れ残ったんじゃないの?
    何だか乙なチョソ公にテーマソングをあげよう♪

    『電人ザボーガー』OPより
    赤いシグナル火病のサイン
    怨みの逆流 にえたぎる
    韓が 執着 辛ラーメン
    矛盾のカキコはZの仕業
    援助を 悪に 使う者
    晒せ許すな 不味い飯
    煽人 賤人 ギ善人アホーカス

    電人ザボーガー ゴー! http://www.youtube.com/watch?v=jnu1s1u48_Q&sns=em
  82. No title
    >>81

    40代?
  83. No title
    しかしこのきらわれっぷりは辛さだけじゃないような。
    何なのだろうな?
  84. おっさんホイホイ?
    >>82
    脱線ついでに2011公開予定のリバイバル(リメイク?)版も追加ω
    映画『電人ザボーガー』特報
    http://www.youtube.com/watch?v=OkRuN_dhLa8&sns=em
  85. No title
    逆に普段、買ってるヤツが知りたい。

    工作員作戦なのか?
    得意の自演なのか?
  86. No title
    一度食べたけど、なんか日本の即席麺と違ってなかなか煮えないんだよね。
    強火で5分以上煮ないと食べられない。

    そして、なんたって普通に不味い。
  87. No title
    水に困っているのに、辛いラーメンは買わない
    でしょう。理解して下さい。
  88. No title
    まずいからに決まってるだろ
    言わせんな恥ずかしい
  89. No title
    朝鮮モノの大量売れ残りは、店の仕入れ担当者が国産モノが入手できずに空棚を晒したままにする訳にも行かず、仕方なく仕入れた結果だと思う。しかし、被災地に届けられた食品風のゴミは、朝鮮企業から送られて来たものかも知れヌ。
    ありがたいのか分からんが、サムソンが緊急救護品のほかに即席めんを送ると言っとる。
    ソース↓
    http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/03/28/0200000000AJP20110328000200882.HTML
  90. 辛ラーメンには旨みがない。
    始めて興味本位で買って食った時キムチの残り汁をお湯で薄めたのに即席麺を入れた物のようだった。
    とにかく辛いだけでダシ成分が全く無い。
    ちなみに、カプサイシンの辛みというのは医学的には痛覚になるそうだ。旨みと思って居るのは朝鮮塵だけである。
    http://park12.wakwak.com/~himajin/mikaku.jpg
    コレは日本人の味覚に対するイメージである。
    姦酷系食品のイメージである熱辛や、すっぱ辛い等のイメージは日本人には「まずい物」と言うイメージが先行しているのが判る。つまり、被災地で辛ラーメンが売れ残っているのは普通の事であるのがよく判る。
    姦酷政府の言うK-FOODが日本でイマイチなのはこう言う下地があるわけである。
  91. No title
    >馬鹿が一人で味が云々とか真実がどうのこうのとか
    必死に言ってるけどw
    キモイからw嫌韓は一人でやってろwww

    >こんな僻地の過疎ブログにも
    ネトウヨって湧くんだなwゴキブリかよwww

    ******
    文面と連チャン投稿から察するに同一人物だね。
    ねちょサヨから見たら一般人は右側だよ(笑
    何必死になってんの?気持ち悪いストーカーは
    止めて祖国に帰りなさい。あとゴキブリより
    あなた方、エラ人の方が存在価値がありませんよ。
    生きていてごめんなさいをゴキブリさんに向かって
    謝罪しなざい。
    ゴキブリ(シナ人)に失礼です!
  92. No title
    違うやろ、辛ラーメンの価格高すぎやろw

    新宿行きゃ60円くらいで売ってるわ。

    まぁ、うちの近所のスーパーはもっと高いがな。

    プルダックポックン麺食べてみ、激辛だぜwww
  93. No title
    まあ、値段もそうだが、あの品質で金取るのって言うレベルだからなぁ

    海外でも避けられていると言う一例。

    参考

    https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/0/1000x/img_70c4195b9020d299c1c25011d80680cd221681.jpg





  94. 美味い不味いは好みだし知らんけど、災害時はいつでも誰でも食べられる物を優先して買うわな

管理者のみに表示
トラックバック
震災パニックの買い占め騒動の最中に売れ残るってどんだけ~~~!!
わしが反日ハンター・神功正毅ぢゃ。8号京都線(鴨川東~上鳥羽)開通記念イベント「京のまち・スカイウォーキング」のお知らせで告知した8号京都線(鴨川東~上鳥羽)開通記念イベン ...