関西TVのニュース番組アンカー「たかが一政党の一幹事長ごときが」 友愛!?
2009/12/15 Tue
(関西テレビ 2009/12/14)
2009年12月14日放送より。
山本浩之(アンカーマン)
これはどう考えても、内田さん、政治利用ですよね?
内田誠(ジャーナリスト)
本当に、酷いことやってくれたなと思いますね。天皇陛下が、誰に会うか、重要な国とそうでない国を区別しないというのは極めて重要な事だと思うんですよ。
で、1か月ルールというのは、比較的最近に陛下の体調を気遣ってつくられたルールということですけれども、でも、ちょっと思い出していただきたいのが、例えば園遊会があるとですね、陛下は一人一人に、目の前に立たれていろんなお話をされるじゃないですか、あれはつまり園遊会で会う人に対して事前に、いわば、勉強されているわけですよね。それで適切な言葉を常にかけられていく。で、これは当然、海外から来るお客様に対しても同じ事なわけですね。となると、非常に忙しい公務の合間を縫って、今度来たシュウキンペイさんについてですね、陛下は勉強しなきゃいけないわけですよ。で、それが一言一言が大変重みがあるので、間違ったことは言えないわけですよね。で、そういう意味で、やっぱり1か月というのも大事だということがあると思うんですよね。
それからねもう1つ、これはあまり言われてないことなんで是非言っておきたいと思っているんですが、政治利用、政治利用というふうに批判してますけれども、その政治の中身っていうのをね考えていただきたいんですよ。つまり、以前、コキントウさんが副主席のときに来られたその時に天皇陛下に会ったから、今度の副主席も会うんだと、これ、つまりシュウさんという方が今度新しくですね、コキントウさんの後継者になるということですよね。でも、中国国内では、この方が本当に後継者になるかどうかハッキリわからない状況だと思うんですよ。
山本浩之(アンカーマン)
まだわからない。当然そうですよね。
内田誠(ジャーナリスト)
ということはですよ、中国共産党内部の勢力争いにかかわってしまうことになるわけですね、つまり天皇陛下はそういうことに利用されているということを考えて欲しいと思うんですね。
玉岡かおる(作家)
中国の政治に利用されているって事ですか?
内田誠(ジャーナリスト)
そうですよ。で、そこに小沢さんが間に絡んでいる事に、どうもそのようですけれども、それは大変具合いの悪いことで、二度とどころじゃなくて、今からでも撤回してほしい。まあこれも民主党の副大臣も言ってますけれども、渡辺周さんおしゃってましたけども、本当にけしからんことだと思います。
山本浩之(アンカーマン)
こんな前例は作っちゃいけないですよね。
玉岡かおる(作家)
一度できちゃうと、また二度三度ってあってもおかしくないわけですからね。
山本浩之(アンカーマン)
もし本当に、仰るとおり、いろんな意味での政治利用にですね、使おうと、そんな、たかが一政党の一幹事長ごときがですよ、勝手にそんなところに手を突っ込んで暗躍してたんだとしたらですけど、これは大変な問題ですよね。そういう事までやっちゃうんだと。
↑は5:13から。
次の日(2009年12月15日)↓。
豊田康雄(キャスター)
こんにちは。スーパーニュースアンカーです。今日も7時までお付き合いください。山本キャスターの身内に御不幸がありました。今日と明日は山本キャスターは休みです。今日はかわって豊田がお伝えいたします。
あくまで偶然。 ・・・ですよね?

じゃなかったら怖杉。
小沢一郎氏や鳩山由紀夫氏にとって都合の悪いことがあると、関係した人間に不幸が「偶然」おきること。
偶然だからな。w
11月11日 「皇太子、中国国家副主席夫人が危険な『お忍びオペラ鑑賞』」
11月20日 中国副主席が12月中旬来日 楊外相、小沢氏に伝達
11月29日 胡錦濤氏が副主席時代の九八年に訪日した前例に倣ったもので、当時と同様、天皇陛下への謁見も求めている。
11月末日 日本政府が11月末時点で中国側に「陛下のご健康がすぐれない。無理だ」として会見は困難との意向を伝えていた
12月7日 中国側が民主党をはじめとする関係各方面に巻き返し工作を行った結果、平野博文官房長官が今月7日と10日の2度にわたり宮内庁に会見の設定を指示し
12月10日 「長城計画」訪中団出発
鳩山政権、小沢の一声で天皇陛下を政治利用
官房長官から「総理の指示を受けての要請だ」と再度電話があった
12月12日 「二度とあってほしくない」=陛下と中国副主席の会見設定で宮内庁長官
12月14日 【ネット中継】14日、小沢幹事長会見 17:00~
関連記事は【Web検索システム】
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/cscom.cgi
又は
【経済・政治の掲示板】 検索条件【習近平】で検索して下さい。
http://www.aixin.jp/axbbs/kzsj/kzsj.cgi
【政治・経済タイトル一覧】はこちらをクリックして下さい。
署名用紙 (国会への請願署名)
*平成22年(2010年)1月7日必着
ネット署名は効果が薄くてこのままだと可決するとのこと!!
早くこれを色々なとこに回してくれ!!!
あなたの一票が日本を守る!!
ttp://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/
どう考えても中国が重要だから特別扱いしろって言ってるな。
思ってはダメだ。この男は、一貫して民主支持で、
嬉々として、安倍・麻生たたきしてたんだ。
友愛されて、ざまぁ
次にでてきたのがもっと酷かっただけの話。
まてまてまて、前例は山ほどあるけど仕事速すぎだろ
もうミンスの陰口も言えないレベルだ
このまま「みの」すらも友愛して、民主党の本性をさらけ出して欲しい。
仕事速過ぎ。
そのまま降板てこともあるかも。
来夏の参議院選でどうにかしないと言論封鎖くるぞコレ。いやガチで。
でも自民も支持率伸びてないし、どうするんだよ?
さすがに勝手な陰謀論過ぎる。
青山重晴のブログに老衰でお亡くなりになったときちんと説明されてる。
ご冥福をお祈りいたします。
帰ってきたら更にハゲ散らかしてたりして。
お帰り山本さんwww
李克強氏を後押しをしているのは胡錦濤主席で、習近平氏の後押しをしているのは江沢民前主席
後押ししている後輩が主席になれば闇将軍になれる
単純な話だ
江沢民さっさと先代の主席のところへ旅立てよ。
こないだの列車事故で仕末し損ねたのか?