【WBC】日本人が審判になると不正を働くからアメリカから呼んだニダ
2006/02/27 Mon
WBC 1ラウンド米審判,あれこれ考えてみると良い
(スポーツソウル 韓国語 2006/02/24)
ワールドベースボールクラシック(WBC)事務局が私たちの粘り強い要求を受け入れて,今回のWBCアジア地域予選にアメリカ審判を派遣することにした。 私たちはメジャーリーグ(ML)審判を望んだがML審判の出張費過多要求でマイナーリーグ審判が代わりに主審で競技を進行するようになった。 当初WBC事務局は‘アジア地域予選はアジア審判で’という立場だったが‘不公正判定’ を憂慮する我が方要求を結局反映した。 ただし主審を除いてはアジア地域審判で構成される。
韓国野球委員会(KBO)が審判問題に神経をまっすぐにたてたことはひょっとして知らない日本の見せ掛けの形を警戒してからだ。 今回の地域予選を通して,韓国,日本,中国,台湾4ケチーム中2ケチームが8強に上がるのに,KBOは日本が刺々しい韓国を落として,8強リーグ戦にたやすい台湾を連れていけると見たのだ。 この場合8強に喉が渇いた台湾が日本と手を握りやすくて,私たちはいじめにあうようになる。 万一アジア地域審判にだけ審判陣が構成されたら十分に可能なシナリオだ。 カギの韓国-台湾戦主審で日本審判が出る可能性が高かったためだ。
事実上一発勝負で悲喜が交差する国際大会特性上審判の判定は大会成績に絶対的な影響を及ぼす。
去る2003年日本,札幌で開かれた2004年アテネオリンピック地域予選を兼ねたアジア選手権韓国-台湾戦でも事実上審判判定一つが勝負を分けた。
それで重要な国際大会の時各国関係者らは審判ロビーに熱を上げる。 札幌大会の時私たちも相当なロビー資金を使ったが台湾戦敗北で関係者が大変な苦労をした。
米国人審判の投入でひとまず‘不公正判定’に対する憂慮は解消された。 もう問題はマイナーリーグ審判の‘ストライクゾーン’ に備えることなのにマイナーリーグのジョンもMLと似ていて,日本よりは私たちに多少有利なものと見られる。 私たちのように広くて,高い。 その上私たち代表チームにはマイナーリーグを経た海外派選手が違う国家に比べて,たくさん含まれたという点も鼓舞的だ。
反面日本は気乗りしないという反応だ。 日本代表チーム王貞治監督は最近メジャーリーガー鈴木一郎(シアトル マリナーズ)を別に呼んで,ストライクゾーンに対する助言を求めた。 道理では狭いスクライクゾーンに慣れた日本選手たちに“トゥーストライク以後あい昧なボールにはバットを振らなければならない。 初球から積極的に攻略するのが最も良い”と説明をしたがこの問題は実戦体験が最も重要だからその効果は未知数だ。(翻訳 マジカルウェブ)
「不公平審判を憂慮する」と言っておいて、同じ記事で「札幌ではワイロをいっぱい送ったニダ」 といえる精神構造はどうなっているんだろう。
こんな考えがあたりまえだと思っている韓国人から、日-台戦や日-中戦の審判が出るのか……。 韓国代表チームより、よっぽど厄介ですね。
ただ、、全試合を日本人に審判をさせることが、 日本チームにとって一番不利なことだとは永遠にわからないだろうな。
ほんとに失礼な奴等です。
日本人の審判より、韓国人の審判が何か悪さしないか、
そちらの方が気になります。
韓国人って、日本は必ず卑劣な手段を使うって決め付けてるんですかね……
???
よう分らん。
学校の先生に心付けを渡すのは当然だし、先生も貰って当然と思ってる。
「賄賂を払ったのに負けたニダ!日帝は何らかの方法で審判を懐柔(卑劣な手で?w)したに違いないニダ!」
ってなカンジでしょうかw
まぁ兎に角、韓国が推進した審判にまともなのは居ないという事実。
WCのモレノなんか良い例ですなw
ハッキリ言って、面倒くさい。
けっきょく自分の尺度でしか、世の中を見られないんですよね。で、自分たち・韓国の尺度でWBCを見ると、こうなる、と。
自分で自分たちの不正を証明しちゃってる。コレを『自爆』って言うんだろうな。
韓国の常識は世界の非常識!
>全試合を日本人に審判をさせることが、 日本チームにとって一番不利なことだとは永遠にわからないだろうな。
その通りでしょうね、恐らくは。
河に写った自分の姿にほえる犬ってことですね
クロスプレー気味のものは、全て相手に有利になるだけでなく、不正な審判行為も炸裂する不公平なゲームになるのでしょうね。
それでも負けないというのが、理想ですね。